ファストフード店Taco Bellの新マーケティング手法

クレジット表記:Rob Wilson / Shutterstock.com
ファストフードを予約する人なんているのだろうか?
いるんです。しかも、10,000人以上の人がTaco Bellに予約をしたんです。
ファストフード店Taco Bellが行った斬新な手法を公開しましょう。
アメリカ最大のスポーツイベント、”Super Bowl”が、2月7日に行われました。30秒のテレビCM枠が5億円もする、全米大注目のアメリカンフットボールの試合です。各企業は、こぞって新しいCMを公開します。
今回、ファストフード店のTaco Bellはとても面白い戦略をとりました。
新商品を発売することだけをあらかじめ告げ、Super Bowlの試合でその商品が何なのかを公開するというもの。新商品の正体は、トップシークレットにしたのです。Taco Bellの新商品は何なのか?と人々の関心を集めました。更に、Super Bowl当日に受け取れるよう予約を受け付けたのです。結果、新しい物好きの10,000以上の人々が予約を入れました。
3億人以上もいるアメリカで、10,000人は少ないんじゃない?と思われるかもしれませんが、Super Bowl当日は、ほとんどの人が朝から友達や家族と飲めや歌えやのどんちゃん騒ぎ。試合中は、ロサンゼルスの中心でも街から人が消えます。マジです。そんな中での10,000人は正直すごいと思います。
結局正体は、”Quesalupa”という、野菜、肉、チーズを中に入れたフラットブレッドでした。
知名度の高いブランドだからこそできる戦略ですが、非常に面白いと思います。今週は、Taco Bellが大混雑するんじゃないでしょうか?